しこり発見→初診まで(2016/09/12)

体験談

しこりを見つけたのは、いま思うと数年前だったかな〜と思います。


たしか20代前半のとき、会社の健康診断で乳房エコーを受けたんです。

そのときに「まだ若いし、マンモやエコーはあんまりしなくて大丈夫」的なことを言われて、それ以降会社の健診で1〜2回受けただけでした。『30歳になったらちゃんと受けよっかなっ』くらいの気持ちで。

残念ながら、わたしはいわゆる貧乳ちゃんで、平胴(平らな胴体)をしております。横から見たら薄っぺらいタイプ。


なので、おっぱいを触ると乳腺っぽいものに触れてしまうんですね。

しこりなの?それとも肋骨触ってるだけ?なんかぐりぐり動くものがあるんですけど?ちょっとあの!という……
そのエコーをしてもらったときもしこりなのか何なのかわからず、『まぁ問題ないでしょう』ってなったのでは。……わからんけど。記憶が遠すぎて、ちょっとあの、覚えてないんですけど。でもそんな感じだったかと!それ以降は毎回異常なしでした。

で。

▶︎今年の6月くらいかなー?布団でごろごろしてたらふと左胸の外側に違和感。触ってみると、触れる。(日本語おかしい)気にしなければ、気にならんけど、でも確かになにかがある。でも生理前やしそれでかな〜とか呑気に考えておりました。こういうとこあるのよー!普段すぐ病院行くくせにーー!笑


▶︎7月8月末に引越しの予定があり、そのための部屋探しで寝不足が続きまして。ずっと部屋でネットをしてたので、肩こりもひどくて、なんとなくだるい。倦怠感。いやこれ寝てないからやろ、と思いながら、もやもや。
そのくせ部屋は1発で決めてやったんやけどね!←


▶︎8月20日ごろ引越し準備で、ダンボールとか重たいものを持つことが多くなり、背中も筋肉痛やな〜と思いながら作業。


▶︎8月27日ごろ引越しを終えて一人暮らしを始める。さっそくさびしくて号泣する。←友達に連絡しまくる。身体は特に何ともないけど、なんとなくだるい感じ。お風呂で、手にボディソープをつけて左胸を触ってみると、例のこりこりがやっぱりある。このときに、何故か不安になってネットで情報を漁りまくりました。


なんでやろ??なんかの勘が働いたんでしょうか。
ネットで検索してると、
目に《乳がん》の文字がたくさん!!!

乳がんのセルフチェックとやらを見つけ、やってみる。


しこり……あるな。

ヘコみやくぼみ……見当たらない。

乳頭からの分泌物……わ!なんか出てきた!!おっぱいを鷲掴みにして、ぎゅーっと絞るとぷくーっとじわ〜っと出てきた液体。


血っぽくはないけど、半透明な黄色というか、茶褐色というか……見るからに悪そうな色!!!まじか!!ニキビを潰してしまったときの膿みたいなやつーー!


ひとつの穴から出ている。これってあんまり良くないって聞いたことがある……。

ティッシュで拭うと、ちょっとベタベタしてる??粘度がある感じ。 乾くとティッシュがくっついてパリパリになっていたような気がします。不安で何度も触って絞る。


このとき初めて、乳頭分泌物を確認しました。今まで出てきたことはありません。
これいよいよやな……

うそん。わー!!
こわ!!!!


一気に不安になり、その日のうちに乳腺外科に予約の電話をする。
『今週は予約がいっぱいですね〜。次の金曜日にしましょう』と受付のお姉さん。

おい。


まだ1週間ぐらいあるやないか。


その間にこのしこりが大きくなったりしないかな……大丈夫やんな……と不安なまま、仕事に行っていました。

(2016/09/12)

タイトルとURLをコピーしました