4回目のFECは(2017/01/08)

体験談

こんにちは~(´・ω・`)くろぴちです。

改めまして、あけましておめでとうございます!

やっと通常業務に戻りました。

今の職場には、2016年7月に異動したので、この職場で年末年始を迎えたのははじめてだったわけですが。

……いやもう、なめてたわ。

いわゆる大型店、というやつでして、ある程度覚悟してたけどほんますっっっごい人!人!!人!!!

元旦は、Openと同時に何百人も各店舗の福袋を買いにダッシュしてて、ぽかーん……なりましたね!

そんなばったばたな年末年始を過ごしたあと、予定ではお休みを貰って1/6から4回目のFEC投与だったのです〜(゚ω゚)

しかし。

ついに!

「白血球不足」による、抗がん剤延期となってしまったぁぁぁああ

完全に想定外でした。

いや、しゃーないねんけどぉぉ( ;  ; )ぐっすん。

自覚症状もなく、特に体調的に不安があるわけでもなく、なんなら溜まってたお腹のファンシー(失礼)も、しこたま出してから行ったのに!!!

数値はどのくらいやったかしら……

白血球が1500ぐらいやったかな?

血小板とか、好中球、ヘモグロビンとかもアウトだったような。

皆様のほうが詳しいでしょうが、抗がん剤はとにかく骨髄抑制というのが厄介なんですよね。

何の本読んでもそう書いてあります。

先日、会社の健康診断を受けてきまして、

ちょうどFEC投与2クール14日目だったのです。

そのときで、白血球が1000くらいしかなかったので、私の白血球底値はそのくらいなのかなー、と思っていたら、今回1500くらいということで。

ぜんぜん回復してないやないかーい。

クールが違うので、厳密には比較不可能ですが、3クール目は吐き気が酷かったし、とにかく眠くて体力低下を感じてたからかな?

主治医のK先生とは、年が明けてから初めて会うわけだし、めっちゃ元気よく、

「おはようございますー!あけましておめでとうございます先生!今年もお願いします!」

って診察室に入っていったんですね。

K「うわ!めっちゃ元気そう!」

引くな引くな。

おっきい声出してごめん先生。

K「でも今日は数値悪いね〜」

私「へ?」

K「この赤くなってるところ、全部異常値なんやけどわかる?」

えー!多い!!なぜ!

私「わかります、けど……まじか!!!」

K「まじやねぇ。間違いないよね?これ、くろぴちさんのデータでしょ?」

私「ほんまや……えー、でもほんまに元気やのにーー!うわぁぁ!」

K「ここ最近で、1番元気に診察室入ってきてくれたけどねぇ。ちょっと今日は無理やな」

ガン!!とシャッター下ろされたわ。

ずっと、なんでなんで言いまくってたら、「たぶん忙しかったんでしょう。疲れとか寝不足とか、精神的な不安とかもあるでしょうし。大丈夫、来週には打てるよ」って言ってくれました。

でも!来週は外せない予定が入ってるので、再来週に変更。

結局、4回目のFEC投与は1/20となりました。

こんな間空いて、ガンが大きくなったりしないかな。

3回目のFEC投与前に、エコーで左胸を診てもらったら少しではありますがガンが小さくなっていたのです♡

(このあたり、また書きますね)

しんどい思いして打ってる抗がん剤の効果がなかったことにならないよう祈るばかりでございます……!!!

気持ち切り替えて、体調管理をしていきます! 

いつもありがとうございます。

 ぽちぽち!

タイトルとURLをコピーしました